MUSEメイクセラピスト養成講座
ー アドバンスクラス ー
メイクで女性の輝き引き出すプロ養成講座
~中級~
MUSEメイクセラピスト養成講座はこんな方へオススメです
・これからメイク関係のお仕事に就きたい方
・看護や介護の現場でメイクセラピーを取り入れたい方
・美容師や美容部員の経験のある方
・美容サロンを開業したい方
・美容師、ネイルサロン、看護師、ブライダルアドバイザーなど、スキルの幅を広げたい方
・メイク経験者で、さらにスキルアップをしたい方
メイクセラピストとして活躍するための実践的スキルを修得

トータルメイクテクニック

メイク診断テクニック

ビジネスマーケティング
シーン別メイク(結婚式用、シニア向け、パーティー向けなど)が学べます。
さらに最適のメイクが分かる診断法や、化粧心理学もお伝えします。
カウンセリングからメイクアップまで、トータルでメイクレッスンを身につける中級クラスです。
スキルその1
メイクテクニック
シーン別メイク(結婚式用、シニア向け、パーティー向けなど)をマスター。
カウンセリングからメイクアップまでの一貫した流れを習得し、あらゆる場面、あらゆるお相手にもメイクレッスンが行える上級テクニックをお伝えいたします。
スキルその2
コミュニケーションテクニック
メイクを行う前に、お客様のお肌の状態や心理的状況を理解しておくことが非常に重要になります。
アドバンスクラスでは、複数の診断メソッドに加え、カウンセラーとして活躍できるレベルのカウンセリングテクニックも伝授いたします。
スキル その3
ビジネスマーケティング
若い女性はもちろん、高齢な方へも親身なケアやメイクが出来る
『メイクセラピスト』という職業の需要は必ず伸びていきます。
副業から本業へのシフトの仕方や、マーケティングによる集客方法など、独立に必須のビジネススキルもお伝えいたします。
講師
荻野 愛子
メイクセラピスト
コアチューニング認定講師
大手化粧品株式会社に13年間所属。
トップクラスのアドバイザーとして4万人以上のカウンセリング、メイクアップを担当する中で「日本女性を美しく見せるメイク術」を確立。
2013年、日本女性の肌質にあわせた色、化粧品の選び方、メイク技術を伝える、「MUSEメイクレッスン」を開校。高齢者の方へのメイクアップやトレンドメイクなど幅広く「自分で出来る一生使えるメイク術」を伝えている。

講座内容
<全6回+オンライン座学>
ー卒業後直ぐ仕事がもらえるプロを養成しますー
<メイクテクニック> 実技全4回+オンライン座学4回
<コミュニケーションテクニック> 全1回
<ビジネスマーケティング> 全1回
全日開催 実技 13:30~17:00
オンライン座学 20:00~21:30
*状況により変更する場合がございます。
開催場所
東京都内
講座スケジュール
<講座期間6カ月>
<2023年>2期生
6月10日(土)メイクテクニック
7月1日(土)メイクテクニック
8月26日(土)メイクテクニック
9月9日(土)メイクテクニック
10月22日(日)実技テスト
11月11日(土)ビジネス&コミュニケーション講座
※受講できない日程がある場合は、次回の講座日前に振替受講可能日をご用意いたします。
講座費用
308,000円(税込)
※ベーシッククラス受講済みの方は198,000円(税込)
※銀行振込の他、クレジットカード払いや分割払いも承ります。
・実技講座 4回
・オンライン講座 4回
・現場実習
・化粧品研修
・卒業試験
・認定書発行
・MUSEメイクセラピスト インストラクター登録
卒業後はプロとして成人式・結婚式、撮影メイク 介護現場でのメイク施術が専門的に行えるようになります。(仕事斡旋あり)
資格取得後の働き方について

午後を中心に、週3日ほどで月30万円の収入を得ることも可能です。
子育てや体調の面で働く時間をそこまで取れない方も、週に2~3件にしたりなどご自身で仕事量をコントロールすることができるため、安心して働くことができます。